12/13 ボランティア作業 HPと調布の皆さん

何度もいらしていただいているHP(ヒューレッド・パッカード)と調布市の皆さん。極寒にも関わらず、いつも懸命にかつ得がいを絶やさず作業をしてくださいます。風力発電の装置の移動も行いましたが、おかげさまであとひと息というところまできました。
皆さん今日もありがとうございました!

◆場所:岩手県釜石市鵜住居〜橋野町

◆作業:ECOハウスにて 3Fデッキペンキぬり、3Fペントハウスマスキング、風力発電装置の移動など


カテゴリー: around Japan, tohoku | コメントする

Facebook をご覧ください!

皆さん いつも温かい応援をありがとうございます!

「Biodiesel Adventure」は引き続き活動中です。

そして被災地での「循環型のコミュニティ&くらしづくり」として
2013年新たに「一般社団法人 ユナイテッドグリーン(UG)」を立ち上げ、
活動を行っております。

※「グリーンアースキャラバン」は「ユナイテッドグリーン」となりました。

UGのホームページは現在制作中です。
それまでの現在の活動は、山田周生のFacebookをご覧ください!
(友達申請をお願いします。その際には一言メッセージを添えてお願いします)

https://www.facebook.com/bioadshusei

カテゴリー: japan | コメントする

北上北中学校で講演

東北での活動と併行して、お呼びいただいた講演は基本的に全国どこへでも出向かせていただいています。なぜなら、経験したことを人々に伝えることが、未来の地球の行き末に今とても重要だと思っているからです。それらを作っていくのは、特別な誰かではなく、僕たちひとりひとりです。環境のこと、エネルギーのこと、災害のこと、生き方のこと…。大切なものは手から手へ届けて交流したい、そう思っています。

今日は岩手県北上市の北上北中学校「PTA教養講座」にて講演にお呼びいただきました。今日は授業参観の日でもあり、親御さんにもいらしていただきました。
こちらの中学校の3年生は、以前「被災地ボランティア」として釜石で汗をかいてくれたことがあります。その時に受け入れをさせていただいたのが、僕たちだったのです。うれしい再会はもちろん、エネルギーのこと、災害のこと、生きることについてお話をさせていただきました。






なんと、校長先生とお会いして驚きました。平野憲校長先生はこちらに赴任する前は被災した釜石東中学校の校長先生をされていて、なんと過去にお会いしたことがあったのです。仮設校舎で再開されてからも、防災に関する授業でお話に招いていただいたことがありました。久しぶりの再会、さまざまな日のことがよみがえり、心に染みるものがありました。

講演のおわり。「質問はありますか?」と問いかけると…さすがに全校生徒と父兄を前にして質問の手はなかなかあがりませんでしたが、約1時間半、寒い体育館にも関わらず、背筋を正して熱心に耳を傾けてくれました。さまざまに考えることがあったようです。

外へ出てバイオディーゼルカーを説明します。今日のために、みなさんで廃油を用意してくれていました。どれもこしてあるきれいな油、気持ちが伝わってきました。ありがとうございます! それらを生徒さんの手でバイオディーゼルカーに注入!盛り上がりました。






学校の廊下には、3年生が被災地ボランティアを行った際のまとめが工夫して展示されていました。「3年半たった今」とあります。きっと彼らの心に、さまざまな記憶、思いが刻まれたことと思います。また継続して来ていただき、釜石で新しい生徒の皆さんにお会いできたらうれしいですね。



帰り際、極寒の中にも関わらず最後まで残ってサインと握手を求めてきてくれた生徒さん。照れくさいですがとてもうれしい出来事でした。
わずかな時間ではありましたが、生徒、先生、ご父兄のみなさまと交流する機会となり、またパワーをいただいた一日となりました。またお会いしましょう!皆さんありがとうございました。

カテゴリー: around Japan, tohoku | コメントする

今年最後の菜種まきです!

震災後、3度目になる国道沿いの片岸花壇での菜種まきを終えました。今年は北は大槌から南は陸前高田まで9カ所、被災した沿岸部を中心に約3ヘクタールの面積に菜種をまきました。震災後、最初に菜種をまき始めたのもこの片岸の花壇でした。当時は、津波で花壇に瓦礫が入り、線路の砂利と根浜の砂が混ざった状態で地元の方たちも家を無くし、花壇を再開するのをあきらめかけていました。

菜の花は水やりの手間もほとんどいらず、春一番に咲く幸せの黄色い花。種を購入して町内の方たち声をかけて、一緒に花壇を直して、震災1年後に菜の花を咲かせました。





花壇を耕しながら、みんなで世間話をするなにげない時間、冗談をいいながら笑い合う瞬間。朝の気持ちいい時間にとても貴重な時間を過ごすことができました。もともと震災の支援で始めた活動ですが、今では支援を越えたお付き合いをさせていただく毎日に感謝する今日この頃です。

これから町内のみなさんと食事会です。




カテゴリー: around Japan | コメントする

おおさき産業フェアに参加

宮城県の「おおさき産業フェア」にお呼び頂き、バイオカーの展示と講演をさせていただきました。講演のタイトルは「想像力と地球の未来」という内容で話ましたが、入場者のほとんどが、約200人ほどの中学生でした。講演後は実際にバイオディーゼルカーについて実物をみながら解説。質問に入ると何人かの生徒が質問を途切れることなく話かけてきてきました。その後展示ブースまで来てくれ、彼らの時間ぎりぎりまで一緒にいていろいろな話をしました。こんなに感心を持ってくれる中学生がいるとはビックリです。




おおさき産業フェアは、出展された企業は未来につながる面白いアイディアを持った会社が多く、未来の可能性を十二分に感じ、とても刺激になりました!





カテゴリー: around Japan | コメントする