5/14 テント・寝袋・ザックをお届け

KS0N6992.JPG
大槌町・吉里吉里の福祉施設「三陸園」にお届けしたのが
新品のテント・寝袋・ザック・アーミーナイフ。
この福祉施設は高台にあったため、津波の難を逃れました。施設は無事でしたが、多くの職員が被災し、当時は避難所にもなっていました。今は避難者の数はごくわずかですが、またいつ大きな余震があるかわかりません。建物が壊れてしまう危険性もあります。
そこで群馬県・水上のラフティング・アウトドアのガイドを営む友人が「WRENGER」より、被災地用に手に入れてくれた新品のテント・寝袋・ザック・アーミーナイフをお届けした。
KS0N6930.JPG KS0N6883.JPG KS0N6940.JPG KS0N7020.JPG
今、なぜこのアウトドアアイテムをお届けするのかというと……
もしもの際でも、外でも寝られるテント。今は、介護士や警備の方がベッドも部屋もないところで、ゆったり休めない状態で24時間体制で働いている。そういった職員の方々がプライベートな空間で横になれるためにも利用できる。布団も職員の分はもちろんないので、寝袋が役に立つ。ザックはもしもの時に、すぐに荷物を担いで逃げるのに使える、というわけだ。
まずはテントの建て方や、寝袋の使い方、たたみ方のレッスン。
こちらがデモンストレーションをしながら、実際に体を使ってもらって、
代表の方にしっかりと覚えて頂きました。
「ビックリ!! テントすごく広いんだね、落ち着く」
「安心して眠れそう」「寝袋は今の布団よりも断然気持ちいい」
日本人は小柄なので、海外製のテントはさらに広く使えそうです。
ここに入っていると「落ち着く」と言ってくれたのでよかった。
KS0N6946.JPG KS0N6969_2.JPG KS0N6998.JPG KS0N7013.JPG
ザックも「とても背負いやすい。重いものを入れてもすごく楽ですね」と男性はもちろん女性にも大好評でした。男性用に60リッター、その他は30、40、50リッターを支給させて頂きました。
皆さん「なかなか入らない」と苦労していたのが、寝袋のたたみ方。
もちろんこれもデモンストレーション。
しっかり空気をぬきつつ丸めて、少しづつ入れていきます。
KS0N7029.JPG KS0N7008.JPG
入所されているお年寄りの方と、職員の皆さん、そして町の方々へ
今の実用と、もしもの安心をお届けできました。
水上のラフティング・アウトドアガイドの皆さん
ご協力を頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

カテゴリー: around Japan パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です