ありがとう 郷土料理を囲んで カンパイ!

BDA19523.JPG

釜石市の栗林周辺で活動を続ける「NPOねおす」さん、鵜住居や根浜の地元のお父さんやお母さんとともに仮設住宅内にて夕食をご一緒させて頂きました。

カンパ〜イッ! と食卓にあがった料理、なんと地元お母さんの手料理です。

BDA19515.JPG

↑ こちらはお母さんたちが「海鮮漬け」です。ものすごくきれいで美味しい!
地元の海のものと、山のものを手で丁寧にお漬け物にした、まさに「地元を頂く」ひと品。東京の岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」でもすぐに売り切れてしまう幻のお漬物なんです。

BDA19508.JPG BDA19525.JPG

「これはうちで作った “手前味噌”なの」という手作り味噌もおいしい! 昔からこうして味噌も手作りするのが普通だったこの地域。家庭それぞれの味噌の味、おふくろの味があるのです。

「化学調味料は一切つかっていないの」という、味がじっくりしみたおでん。こんぶは地元の海でとれたものです。こちらもほんとに美味しかった。

BDA19534.JPG BDA19545.JPG

レディース軍団はここでいいの!と台所の前で話し込んで座りながら、ご飯のお世話をするお母さんたち。頬を赤らめたお父さんたちも賑やかに盛り上がります。

地域のゆるがない繋がり、僕らを温かく迎えてくれる懐の深さ。人間の強さといちばん大切なもの。そんなものにふれられた夜でした。美味しいごちそう、すてきな時間をどうもありがとう!

外にでると、満点の星空が輝いていました。

カテゴリー: around Japan | コメントする

自然と人に優しい 木で作る公園づくり!

「津波で公園や空き地には仮設住宅が建ち、子供たちの遊ぶ場所が減ってしまったので公園を作りたい。それもプラスチックではなく、木材を生かした公園を作りたい」

そんな釜石地元住む創作郷土料理屋「コスモス」さんの声を実現すべく、僕らが木材を調達したのは11月のこと。

陸前高田で高台に家を作るため切り倒した木材のいき場所がなくて困っていたので、相互ニーズを繋ぎ合わせてトラックで運んだのでした ↓(ブログはコチラ

SM1N9788.JPG

SM1N9729.JPG SM1N9760.JPG

……そして、現在。
↓「コスモス」さんのところで作られている公園は……なんとこれ!

BDA19506.JPG

すごいぞ〜。釜石保育園の給食室を作った大工のフィルとよしろうさん、長野の大工みちくんや仲間たちが、あの木材を使ってこんなに楽しい自然の公園を作り上げています。ジャイアントウッドくんが頭にかぶっているのは……鉄のオカマだ!

BDA19501.JPG

アースバッグを使ったプチハウスもいい感じだね。

現在、冬のため一時お休み。完成まで、まだ少し時間がかかりそうです。
楽しみですね!

カテゴリー: around Japan | コメントする

滋賀県からBDF支援 ありがとう!!

BDA19481.JPG

滋賀県のNPO「愛のまちエコ倶楽部」さんから、廃てんぷら油から精製したバイオディーゼル燃料(BDF)が届きました!!

僕たちはBDFを精製しながら支援活動をしていますが、支援活動にかかる1日の移動距離は長く、200〜300km走ることも珍しくありません。精製作業が追いつかないため後方支援をご協力頂きました。

「愛のまちエコ倶楽部」さんからは、震災直後からこうしてBDF燃料の後方支援を頂いています。とてもクオリティの高い燃料で、ここ東北の寒冷地でも凍ることもありません。

支援のための燃料として、大切に、大切に、使わせて頂きます!!
いつも本当にありがとうございます!!

BDA19470.JPG BDA19452.JPG

ドラム缶を運んできた宅急便は2トントラック。雪道、しかも細い道をようやく入ってきてくれたのですが、それもここまで。ここから先、100m先まで人間の手で運びます。

普段は土の上を転がして運ぶのですが……
「うぉぉりゃ〜〜!」… ツルッ…「なぬ〜〜!」…ツルッ…「どぅぉぉ〜!」…

雪で道が凍結しているため、ドラム缶もツルンツルンこれが滑る滑る。まったく進まない!宅配便のお兄さんと一緒に、男二人で必死で格闘しました。

BDA19462.JPG BDA19468.JPG

「そうだ!前をスコップにのせてみよう」とやってみたら、ちょっといい感じ。
こうして続けること1時間。汗だくになりながら、ようやく落ち着く場所にもってこられたのでした。

ホッ。お兄さん、ありがとうございまさす、ご苦労様でした。

BDA19473.JPG BDA19478.JPG

無事に置かれたドラム缶。斜めになった陽の光に浮き上がるように見えるのは「愛のまちエコ倶楽部」の皆さんが描いてくれた手描きのメッセージ。かわいらしい菜の花の絵も描かれていました。ひとつひとつの言葉に、繋がりを感じ、元気と勇気をもらえるとは、まさにこのことなのだなあと想い、感激でいっぱいでした。

こうして環境にやさしいエネルギーBDFを通じて、手と手をとりあう支援の輪が広がっています。

NPO「愛のまちエコ倶楽部」さんは、”エネルギーと食の自給” に通じる地域づくりのプロジェクトを行っています。例えば”里守隊”として「自分達が住むまちの里山を守りたい!」「子供たちが遊べる明るい森を取り戻したい!」そんな思いの人たちが集まり、月に1度、山や森の整備作業をしています。自分たちの手で地域を楽しく元気にしていくこのような地道な活動は、今まさに必要とされていることにちがいありませんね。

カテゴリー: around Japan | コメントする

釜石の仮設飲み屋街「呑ん兵衛横丁」

BDA19392.JPG BDA19429.JPG

昨年12月からプレハブでオープンした、釜石市の飲み屋街「呑ん兵衛横丁」。
今日もあかりがともり、のれんをくぐる地元のお客さんの姿が見られました。

BDA19398.JPG BDA19409.JPG

この横丁は昭和30年代前半に誕生しました。
戦争で家族や夫をなくし、屋台を経営して暮らしていた女性たちが、市の中心部にあった水路上にふたをして長屋を建ててはじめたのがきっかけと言われるそうです。

しかし津波ですべてのお店、全26店が流されましたが、約15件がこの仮設店舗でオープン。まだ開店準備の真っ最中のお店もありました。窓からもれるあたたか〜いあかりと匂いにそそられます!

場所は、JR釜石駅から西へ徒歩2分、駅からすぐ近く。
市教育センターの隣の広場、マイヤやケーズデンキの道をはさんで向かい側にありますよ。

カテゴリー: around Japan | コメントする

Look Up the Sky!!

SM3_9227.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする