10/30 第2回 かまいし仙人峠マラソン大会撮影3

SM1N0069.JPG SM1N9991.JPG SM1N0373.JPG SM1N9949.JPG SM1N9885.JPG SM1N0348.JPG SM1N0573.JPG SM1N0068.JPG SM1N0511.JPG SM1N9888.JPG SM1N0302.JPG SM1N9912.JPG SM3_0858.JPG SM3_0891.JPG SM3_0869.JPG SM3_0897.JPG

男性の選手に比べて、やはりカラフルな女性選手達、東北美人さんがそろっています。さり気なく仮装している選手もいてにぎやか。明るいです。フレー!フレー!かまいし仙人峠マラソン!

カテゴリー: around Japan | コメントする

10/30 第2回 かまいし仙人峠マラソン大会撮影2

SM1N8568.JPG SM1N0361.JPG SM1N9905.JPG SM1N0419.JPG SM1N8650.JPG SM1N0281.JPG SM1N0443.JPG SM1N9489s.JPG SM1N0503.JPG

上の写真は17.2kmコースの選手たち。およそ14km地点での撮影ですが、心臓破りの峠でも楽しそうに走り抜けていました。被災地からも県外からの参加者も一緒になって汗を流し、気持ちが一つになったマラソン大会でした。
いちばん苦しいはずの急勾配にも関わらず、手を振ったり、笑顔を見せてくれたり。楽しそうなのでついつい一緒に走りたくなるけれど、とくに17.2kmコースは練習もしないで素人が簡単に走れるコースではありません。みなさんすごい!!

カテゴリー: around Japan | コメントする

10/30 第2回 かまいし仙人峠マラソン大会撮影

『第2回 かまいし仙人峠マラソン大会』が開幕!

「パーン」っと号砲が鳴ると、一斉に選手たちがスタートしました。

SM1N8959.JPG

なんとこのマラソン大会、美しい紅葉を見ながら走行できることと、箱根駅伝の山上り&山下りに匹敵する平均斜度約5%、標高差約400mの急勾配の難コースが名物なんです。コースは10kmと17.2kmの2種目。参加費の500円が義援金になるので、参加することが支援にもなります。

KS0N8042.JPG KS0N8108.JPG KS0N7978.JPG KS0N8021.JPG SM1N8855.JPG SM1N8899.JPG SM1N8846.JPG
KS0N7926.JPG KS0N7960.JPG KS0N7952.JPG SM1N8909.JPG KS0N7957.JPG KS0N7989.JPG

スタートをきったのは750名のランナーたち。
「地域を盛り上げよう!」「被災地からスポーツで発信していこう」と
地元のランナーはもちろんのこと、県外のランナーが意欲的に集まりました。
朱色や黄色に色づいた山の渓谷を一気に駆けぬけていきます。

今回は、ボランティアオフィシャルカメラマンとして、また広報の助っ人として多くの方に告知させていただくなど大会側という立場で参加させていただきました。大会の模様や選手の写真はこちらで用意した専用webサイトにアップし、参加者や関係者に写真を買って頂くとその一部が支援金として大会側に寄付される仕組みです。

大会の模様はコチラ → http://space.rgr.jp/photo/

カテゴリー: around Japan | コメントする

大型座礁船の撤去

BDA18400_3_x_sample.jpg

釜石港の岸壁に座礁したままの大型貨物船「アジアシンフォニー」が、20日に大型台船により海に下ろされ、ついに海に浮かびました。全長100m・4724トンに及び、今回の震災で陸に乗り上げた船としては2番目の大きさ。これほど大きな船が座礁するとは。津波の驚異的なパワーに言葉もない。

午前9時頃、大型クレーンのワイヤで持ち上げられ、住民が見守る中約30分で着水完了。船底損傷確認のためダイバーも潜りました。約7か月間、震災のシンボルとして多くの人々に津波の猛威を伝え続けてきましたが、数日後には釜石を離れ修復のため広島の造船所へ向かいます。修理が終われば復興のシンボルとして人々を勇気づけてくれることでしょう。

カテゴリー: around Japan | コメントする

ガレキの撤去から基礎の撤去

BDA18680.JPG BDA18678.JPG BDA18681.JPG
山田町ではおよそガレキ撤去は終わり、家屋を失った基礎部分を重機を使って取り壊し作業をしていました。復興に向かって地道に着実に作業は進んでいます。

カテゴリー: around Japan | コメントする