ダンロップタイヤからのサポート

BDA13606.JPG
3.11から早いもので5ヶ月が経とうとしている。ガソリンを使わないでも走ることが可能ということもあり、震災後すぐに支援物資を持って被災地を走りまわった。以来今現在2万キロ近い距離を走行したことになる。岩手県は四国と同じくらいの面積を持ち都道府県では北海道に次に広い面積を持つ広さだ。
気がつくとスタッドレスのまま走行していたため、減りが早い。そこで地球一周のときもお世話になったダンロップタイヤ(住友ゴム工業株式会社)に相談してみたところ、ありがたいことにすぐに快くタイヤの支援を申し出ていただいた。
BDA13617.JPG BDA13618.JPG
これで心置きなく被災地を走ることができます。
いつもバスコファイブの足下のサポートをありがとうございます。

カテゴリー: around Japan | コメントする

北上川で1万個の灯籠流し

BDA13825.JPG
宮城県でヘドロ撤去をした後、石巻市の伝統の夏祭り「石巻川開き祭り」に行ってきました。ことしは東日本大震災の犠牲者を追悼するために亡くなった家族などの名前を書いた1万個の灯籠が川に流され、真っ暗な川に漂う?明かりが薄暗い中に浮かび上がりました。石巻市では、震災で亡くなった人が29日の時点で、3149人に上り、今もおよそ900人の行方が分かっていません。
BDA13884.JPG KS0N3268.JPG KS0N3298.JPG BDA13754.JPG KS0N3309.JPG KS0N3329.JPG
BDA13932.JPG
この日多くの方が、故人を思いながら見送ることができたのできっと亡くなった方たちも迷わず逝ってくれることでしょう。こういったことがとても大事なことに思います。
他の地域でもこういった亡くなった方たちに思いを馳せ、見送ることができたらと思っています。例えばタイのコムローイのような弔いの行事も素晴らしいですね。

カテゴリー: around Japan | コメントする

自転車を修理 → そしてお届け

BDA13609.jpg
110801_1507411.jpg 110801_1508391.jpg
東松島市に住む保育士さんに自転車を届けてきました。
今回は花巻の支援物資倉庫に眠っていた自転車を修理してお渡しすることにしました。この自転車はいただいた時にすでにスポークが外れていたり、さびでチェーンがうまく動かないなど修理が必要な状態で保管していたものです。道原さんは震災直後やまの号に乗って緊急物資を運んでいたボランティアさんで、今回は自分から修理を買って出てくれました。
IMGP8227.JPG IMGP8256.JPG IMGP8240.JPG IMGP8243.JPG IMGP8250.JPG IMGP8238.JPG IMGP8231.JPG IMGP8253.JPG IMGP8284.JPG
IMGP8234.JPG 道原さんの自転車(27インチ通学用)の修理記録>>
7/25午後4時?前輪のスポーク張り・振れ取り。リング錠を取り外す(鍵がないのでロックすると外せなくなるため)。
7/26午後1時?後輪のスポーク張り・振れ取り。(虫ゴムが劣化し始めているのを発見。自宅に予備の虫ゴムがあるのを思い出す。)サドル拭き掃除。
7/27午前11時?チェーンの交換。最初は外したチェーンと同じコマ数で取り付け、試走する。一番心配だった歯飛びは起こらずOK。でも6段変速のうち一番軽い(歯数の多い)側のギアに入れると、ジャラジャラなにかこすれる音。チェーンを2コマだけ継ぎ足す。でも結果は変わらず。
7/28午後3時?鍵(リングロック)取り付け。前後輪虫ゴム交換。
東松島の保育士さんは毎日快適に通勤しているそうです。お礼のメールがきました。
道原さん、ご苦労様でした。

カテゴリー: around Japan | コメントする

7/30「復興釜石新聞」に掲載されました

110730_復興釜石新聞_2_s.jpg
↑ 米・サンディエゴからの応援タペストリーを
釜石市立図書館へとお届けした模様が、「復興釜石新聞」に掲載されました
110729_朝日新聞_タペストリ_x.jpg
↑『朝日新聞」の朝刊に掲載されました。

カテゴリー: around Japan | コメントする

宮城県若林区にてヘドロ撤去

BDA13698.JPG
BDA13521.JPG BDA13451.JPG BDA13486.JPG BDA13477.JPG BDA13633.JPG KS0N3238.JPG KS0N3209.JPG KS0N3213.JPG BDA13732.JPG BDA13725.JPG
KS0N3092.JPG KS0N3171.JPG BDA13706.JPG BDA13712.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする