5/20〜22 「ロハスデザイン大賞」de 被災地報告 vol.02

DSC_1507.JPG
バイオディーゼルアドベンチャーは「ロハスデザイン大賞2011」に出展中です。
さて上の写真、メインステージでは僕も大好きな「羊毛とおはな」の青空ライブも。
バスコファイブ号で聞くお気に入りのミュージシャンなんです。
こうして生で聞けるなんて、うれしいな。
………………………………………………………………………………………………
KS0N7437.JPG KS0N7343.JPG
たくさんの方がバスコファイブ号の燃料にする”廃てんぷら油”をもってきてくれました。
この油を車載している精製機でバイオディーゼル燃料にかえて、被災地を走ります。
小さな瓶に廃油を入れて家からもってきてくれた方、遠く群馬からきれいな油を4リッターも手持ちで運んでくれた方、カートで一斗缶を2缶もってきてくれた方も!!
皆さんどうもありがとう!!
KS0N7344.JPG KS0N7341.JPG KS0N7396.JPG KS0N7389.JPG KS0N7358_2.JPG KS0N7364.JPG
KS0N7432_3.JPG KS0N7436_3.JPG KS0N7439.JPG
……………………………………………………………………………………………
そしてなんと!! バイオディーゼルアドベンチャー被災地支援に活躍する、もう一台のてんぷら油カー”WVOやまの号”の持ち主、やまのさんも来てくれました。
やまのさんは廃油で走るファミリーカーを「被災地の皆さんのために、どうぞ役立ててください」と自ら貸してくれたのです。バスコファイブ号とともに、被災地を走り続けています。
“WVO”とは「Waste Vegetable Oil」の略で、廃てんぷら油をこして、そのまま燃料にするタイプのてんぷら油カーです。二人のかわいいお子さんは、やまの号が大好きなんだそうです。
KS0N7576.JPG KS0N6358.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

5/20〜22 「ロハスデザイン大賞」de 被災地報告 vol.01

KS0N7162_2.JPG
さて、開幕しました「ロハスデザイン大賞2011
会場の新宿御苑は、スコーンと気持ちのいい快晴です!!
この「ロハスデザイン大賞」は雑誌ソコトコでお馴染みの”ロハスクラブ”と環境省共催によるイベントで、今年で第6回目を迎えます。
本年のテーマは
「エコ・ネイティブなヒト・モノ・コト 幸せにつながるグリーンな選択を!」
さらに “3.11 震災と支援活動” を併行しての開催です。
バイオディーゼルアドベンチャーは
「廃てんぷら油で地球を走る」という現在までの活動に加えて、
「これまで続けてきた被災地支援の報告と発信」という2つを大柱に出展です。
DSC_1418.JPG KS0N7373.JPG DSC_1460.JPG KS0N7171.JPG
一面が芝生の新宿御苑。青空にも恵まれてとっても気持ちがいいんです。
裸足になると、もう最高です!
イベントといっても緑の広い空間にブースが点在しているから、混雑もありません。ピクニック気分で、ちょっと疲れたら木陰でひとやすみ。そんなふうに楽しめるのがいいですね。メインステージでは僕もたっぷり60分トークをさせてもらいました。
被災地支援を行っている団体はそれぞれブースで物資を集めます。
バイオディーゼルアドベンチャーでは
「新品のTシャツ」「新品の帽子」「腕時計」「廃てんぷら油(支援活動の燃料)」
を募集しました。
いつもツイッターやブログを見てくださっている方、被災地で一緒に過ごした仲間たち、久々に会う気のおけない友人たち、イベントHPを見てはじめて訪ねてくれる方々……などなど、身体もびっくりするほど暑い気候の中、たくさんの方がブースへ遊びにきてくれました。吟味して購入した物資を2日間にわたってもってきてくれた方も!
皆さん本当にどうもありがとう!!
頂いた大切な物資とスマイルを、バイオディーゼルカーで現地へ届けてきますね。
KS0N7153.JPG KS0N7227.JPG KS0N7270 2.JPG KS0N7236.JPG KS0N7276.JPG KS0N7287.JPG KS0N7325.JPG KS0N7348.JPG KS0N7384.JPG KS0N7451.JPG KS0N7453.JPG KS0N7457.JPG KS0N7470.JPG KS0N7573.JPG KS0N7238.JPG KS0N7461_2.jpg KS0N7290.JPG KS0N7463.JPG DSC_1517.JPG KS0N7589.JPG KS0N7594.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

5/21 釜石市上中島町 応急仮設住宅

IMG_3380.JPG
IMG_3379.JPG IMG_3376.JPG

カテゴリー: around Japan | コメントする

5/21 大工さんの「幸福ろう」

大工さん.JPG IMG_3342_2.JPG
織笠保育園でのメイク会。その場には、関東からいらした大工さんも。以前ボランティアセンターの紹介でここへ来て、皆さんの魅力に吸い付けられるように戻ってきたのだそうです。今回はセンターへは行かずに、直接ここを訪ねてきたとか。ほうぼうの民家の修繕に呼ばれていきました。
「ここでいただいたおにぎりが本当においしかった。またここのために何かしたかった」
我流だけれど作っているフクロウの置物が好評という大工さん。この保育園にも前回寄贈して皆さん喜ばれたそうです。「幸福ろう」という名前の木彫りふくろう、一歩さんも1組いただきました。

カテゴリー: around Japan | コメントする

5/21 山田町・織笠保育園 (2) 物資お届け

【山田町・織笠保育園】
優しい園長先生、先生方、避難されている方々。
皆さん本当に大変なのに、逆にボランティアや警察や自衛官に元気を与えてくれるような不思議なパワースポットになっています。愛情たっぷりのおにぎりを「さあさあ食べて食べて」とすすめてくださいます。それが本当に美味しくて気持ちが温かくて、涙が出そうになります。
<<無農薬・アイガモ米 お届け>>
IMG_3324.JPG 被災者の方々にも、警官や自衛隊やボランティアにも大好評のおにぎり。その一部にお役立て頂こうとお米30キロをお届け。
このお米は大分県の八幡地区自治会館から届いたアイガモ米。丹精こめて作られた無農薬米で「大分 → NPOネットワーク地球村 → しょうちゃんのやえはた自然農園 → バイオチーム」とリレーで受け継がれ、こうして必要な方へ直接お届けするに至った応援米です。
まだまだ避難所生活は続いていきます。これからも力を合わせて美味しいおにぎりを作ってくださいね。
<<WENGER製 新品寝袋 お届け>>
IMG_3357.JPG
スイス→群馬から届いたWENGER製の新品の寝袋12個もお届け。
震災直後は保育園のステージにかかっていたビロード調のカーテンを皆で巻いてなんとか過ごしたそう。避難されている方々の他、今もボランティアなども布団なしで寝泊まりしているそうです。
.

カテゴリー: around Japan | コメントする